りゅうくんの備忘録

徒然なるままに思ったことを書くところ

気になること、やってみたいこととか!

僕が今気になってる事柄およびやってみたいことをまとめてみる

〜技術やそれ以外も添えて〜

学内のアドカレ空いてたので埋めるために30分くらいで書きました。

(やりたい || きになってる)ことです

WebRTC

なんかブラウザに生えてるAPI

音声、画像配信なんかに利用できる、P2P的ファイル共有とかも

これ使えば自前でラジオ環境とか配信サイトとかつくれそうじゃね。おもしろそう

モーショングラフィックス

なんかいい感じのかっこいい映像をつくるやつ

定義としてはモーション、回転の錯覚から作るアニメーションの種類を言うらしい

こいつはいろんなところに利用できると思っていて、例えば効果的なプレゼンで強調するために使ったり、動画作る時とか、あとはWeb上でCSSを利用したモーグラなんかもサイトを効果的にカッコよく見せる手法とかして流行りそうな気がしている

フロントエンドマンになるかは知らんけど、できれば覚えておきたい

gRPC

.proto になんかいい感じに書いたら、よしなにAPI生やしてくれる便利なやつ

いろんな言語で出力できるのがいい。あと個人的に.protoは読みやすい

REST Ful API 自分で作りゃいいじゃんってのはあるけど、一回 gRPCは触ってみたい

合わせてGolangも触っていきたいわね

Go

ロスコンパイルとかできるグーグルがつくったいい感じの言語

触ったことはあるんだけど、Goの真の強さが出せそうな並行処理と排他制御とかはまだ書いたことがないので、そこらへんもやっていきたい

JavaScriptJVM実装

これは完全にPHPJVM実装してる人がいらっしゃったのでそれの影響 https://speakerdeck.com/memory1994/php-de-jvm-woshi-zhuang-site-hello-world-wochu-li-surumade

react ,redux + TS 環境でのいい感じの開発

これは実際もうやり始めてるんだけど、まだ勝手が掴めてない感じはある

友達と一緒にこんなの作ってるから使ってみてね https://camera.calmery.moe/

マルコフ連鎖

MLとは違った手法で文章などを生成する方法の1つ

ちょー楽に説明すると、形態素解析した際に、次に来る確率の高い文字を選んで文章を作っていく的な

友達が書いてたブログがおもろい https://muttan1203.hatenablog.com/entry/aiko_lyrics_with_markov_chain

GLSLおよびWebGL

グラフィカルなものはみてて面白いので大概好き

軽めなレイトレーシングあたりは書いたことあるんだけど、まだまだ仕組みを理解して応用できるところまで行ってないので、シェーダーをもっとよしなに使っていきたい

おれはHLSLは書かないぞ

こっからはもっと雑めに

F* (F Star)

型システムがめっちゃ複雑に定義できるいい言語 最近TSにもそう言う機能が入った気もするけど置いておこう

Haskell

まだすごいHな本しかやってないので、もっと極めていきたいしモナドを完全に理解したい

Lisp

関数型言語の祖なのでとりあえず触りたい。

Lazy K

難解言語が大好きなので、Lazy KでFizzBuzzを何もみないで実装できるようになりたい

SKIを覚えればいけそう

Rust

流行ってるしあそびてぇ

梵語

ネタでできるようになりたい。 その前英語できるようになれ?あっはい…

NuxtjsにおけるStoreの最適な運用方法の模索

今探してる最中。暗中模索。だれかいい感じのパターンを教えてくれ

音声の数値データ使って遊ぶ奴

音楽を使って遊びたいってずっと行っている。

音データを256の数字の配列あたりにした後にどうやって活用するかを考えて実装していきたいわね WebAudioAPIをもっと覚えるとかそういうの

Three.jsとかと混ぜてなんかかっこいい映像とか作れたらいいなぁって思ってる

Vtuber

興味が割とある。

LTするのが割と好きなのでLTな動画を上げていきたいなと思っている (やるかわからん)

Live2Dでも3Dモデルの利用でもなんでもいいんだけど、モデルの用意がまじで無理そう…いくらかかるんだよ…

ポケモン

みんなやろうな

エンジニアとしてこれからどうやって立ち回っていくか考える

これまじでどうしようか悩んでいて、それを考えることをしたい

だれか相談にのってくれ


思い出せる範囲でざっと書いてこんな感じ

思い出せたら追記していこうかな